ホーム > travel > PCカンファレンス@熊本<観光編>

PCカンファレンス@熊本<観光編>


8/6-8と熊本大学でPCカンファレンスだったので、前日入りして遊んでいました。
せっかく熊本まで行くのでね。

横浜6:11→小倉10:33 のぞみ99
DSC06335

小倉10:43→新八代11:55 さくら411
新八代12:07→人吉13:10 くまがわ3
人吉13:21→吉松14:47 いさぶろう3

肥薩線の人吉~吉松間は二カ所のスイッチバック、ループ線、三大車窓等乗っているだけでもお腹いっぱいの路線です。あいにくの天気でしたが
DSC06373

DSC06391

DSC06397


ところ変わって熊本大学の中にある五高記念館
いわゆる旧制第五高等学校で、あの夏目漱石もここで教鞭を執っていました。
無料で入れ、1時間もかからず中を回れるので、ちょっとした時間があるときにちょうどいいです。DSC06460


最後に熊本城
松本城的なものを想像していたのですが、冷房完備と近代的な建物でした。
よく考えれば、西南戦争で焼失していますね。
DSC06468

DSC06477


土曜日は市内で「火の国祭り」が行われていました。
電車通りを連をなして踊り歩くのですが、見ているだけでも熱気が伝わってきました。
ちょっとラーメン屋を探しに外へ出ただけだったのですが、気づけば2時間ほど市内をウロウロしていました。
お祭りって惹かれるものがありますよね。


路面電車の街
DSC06484


帰りは800系つばめ号
ポケモン新幹線は全国的なものなんですかねDSC06511

コメント:0

コメントフォーム

ホーム > travel > PCカンファレンス@熊本<観光編>

検索
Feeds

トップページに戻る