2011.07.10

みなとみらい

天気がよかったのでお出かけ。

日差しが強かったので不覚にも日焼けしました。

IMG_3446

Read more »

2011.06.12

行くたび、あたらしい。青森

青森県で青森デスティネーションキャンペーンが行われていて、JR東日本の全線が10,000円で乗り降り自由な「JR東日本パス」(pdf) が発売されるということで、思い立ったが吉日、青森まで行ってきました。

東京8:44→新青森12:49 はやぶさ501号
新青森18:28→東京23:08 はやて140号

せっかくなので今話題の「はやぶさ号」に乗りました。
復旧工事の影響で、速度は所定どおりではありませんでしたが。

上野も通過。

DSC06186

さすがに先頭は人気。
DSC06196

青森名物 味噌カレー牛乳ラーメンを食す。
DSC_0267

この辺り。

大きな地図で見る

2011.06.04

鹿児島スイッチ

鹿児島行ってきました

313244193

東京6:16→新大阪8:43/8:59→鹿児島中央13:09
意外と近いです。
そして鹿児島まで来た実感がそんなにありませんでした。
新幹線ってすごいです。

Read more »

2011.05.25

Android2.3

Xperia arc (SO-01C) 買いました。
→ Xperia arc SO-01C (docomoHP)

IMG_3085

これ以上回線を増やすのはあれなので、某所より白ロムを入手し、モバイルwi-fiルーターに刺さっていたdocomoのSIMカードをこいつに差し込み利用しています。(なので通話はできません)
ガラケー(F-01A)はそのまま。IS01は月7円なので、2年縛りが無くなるまで放置されるでしょう。
Android2.3だけあって、色々と遊べて面白いですね。
IS01は1.6だったので、使いたくても使えないアプリがあったり。。
twitterクライアントの定番はtwicca
背景が黒でTL見やすいですし、特に不満もなく使っています。
バッテリーの残量を数値で確認をするのにはBattery Mix。これ自信がバッテリーを消耗するって説もありますが。。
最近はまっているのは逆転裁判 蘇る逆転。逆転裁判が無料で遊べるなんて太っ腹です。続編が有料版で出ても買ってしまいそう。
路線検索は乗換案内、天気予報はウェザーニュースタッチ。乗換案内は節電ダイヤにも対応しているので便利です。

2011.05.07

巣鴨甘味ツアー

なんとなく巣鴨。

Read more »

2011.05.03

コミ1

COMIC1
夏コミ、冬コミに対して春コミなのかな。
そしたら4ヶ月ごとに。4月、8月、12月。

天気が心配でしたが、何とか持ちこたえたようです。
雨降ったらいいかなって感じで行きました。
一番の目的はこれ
開場直前に到着し、目の前に現れた予想以上のワルプルギスの列。
この列に並んだら魔女化してしまうのではと思いましたが、何とかゲット。
それもうめ先生の手渡し!今までの疲れが吹き飛びましたわ。

いくつかの壁サークルを経由しながら、島中を散策。
これくらいの混雑具合がちょうどいいですね。
コミケはちょっと混みすぎ。。まあ字のとおりだから仕方がありませんが・・w

(σ・∀・)σゲッツ!!
288820651

そういえば、こんなものも手に入れました
290237315

2011.04.25

マクロスF in 池袋

劇場版マクロスF 池袋ジャック

というわけで、池袋に。

DSC_0019

Read more »

2011.04.10

桜木町

桜が満開でした。

IMG_3065

Read more »

2011.03.21

曇・京都

どんより曇り空

IMG_2608

Read more »

2011.03.19

夜・京都

春のライトアップ。
桜の時期にはまだ早すぎでしたが。

IMG_2243

Read more »