Home > 12月, 2011

2011.12.30

コミックマーケット

何だかんだで毎回行くわけですが・・・
冬は毎年31日までやっていますが、31日は実家で年越しそばを食べないといけないので、今年も29、30日の2日間のみの参加です。
どうしても買いたかったのは、1日目はNtypeさん、2日目はBell’s Brandさんのところでした。
あとはお知り合いのところにお邪魔したり、コスプレ広場で写真撮ったりしていました。
冬は暑くないのでコスプレ広場も快適です。日焼けもしないですし。
コミケは全国各地からいろんな人が集まるので、普段ネットでしか会話をしない人たちにもお会いできる貴重な場面です。
昔と違って、企業ブースに力を入れなくなったので、お金もそんなに減っていません。いいのか悪いのか。
そういえば、西ホールはほとんど行っていないなぁ。

2011.12.28

まどかマギカ展

記念ブックレット付きの前売り入場券(2,000円)が直前でも売っていたので、ファミリーマートでチケットを購入して池袋まで。
ちなみに、通常の入場券は1,000円でした。
まあ特典付きが完売していても行ったんでしょうが・・
魔法少女まどかマギカ展 2011年冬イベント
IMG_9721

(続きを読む…)

2011.12.25

クリスマストレイン

秩父鉄道が「あの花」をモチーフにした「クリスマストレイン」を走らせていたので行ってみました。
クリスマスにはめんまコスをした女の子が乗車記念証を配付するミニイベントもありました。
12/10(土)~25(日)ANOHANA X’mas Train運転のお知らせ
IMG_9422

(続きを読む…)

2011.12.24

豊郷→名古屋

懲りもせず豊郷。
今年3度目。3月と11月。
不思議と夏に行っていないんだな。
そして今年の春に完成した名古屋の「リニア・鉄道館」へ。

IMG_9137

(続きを読む…)

2011.12.23

飯田線

豊橋10:43→上諏訪17:40
全長195kmのスロートラベル
IMG_8954

2011.12.18

常磐線

福島より東京へ。
早く復興して欲しいですね。
我々に出来ることはなんだろう。

IMG_8861

2011.12.17

PSV買いました

PSVita買っちゃいました。
これと言って欲しいソフトは無かったのですが、PS3も初日に買ったのでなんとなくポチりました。
本体はビックカメラ、メモリーカードとソフトはヨドバシで購入。
ビックのポイントを消化したかったのと、メモカとソフトはヨドバシのが安かったので、こういった買い方になりました。
ちなみに、ソフトはみんゴルです。それ以外は面白そうなものが・・・
最初に届いたのがヨドバシ分。ソフトだけでは遊べませんorz
その後本体が届きました。全て午前中だったのでよかったです。
ちなみに、テイルズが来月?出るようなので、出たら買おうかと思います。
それまではひたすらゴルフの日々。
PSPでも積んでいるゲームがあった気もしますが・・・
結構ずっしり来るので、あんまり持ち運びしたくないなあ。

2011.12.08

プッチンプリン

健康的な大きさ

IMG_8627 

ぷりんってやっても大きさはいまいち分からなかったり
重力に負けているので下のほうが苦しそう><

IMG_8639

2011.12.03

劇場版「けいおん!」とドラクエ展

劇場版「けいおん!」の公開日でした。
もう少し落ち着いてから行こうとしたのですが、どうせ当たらないだろうと申し込んだ舞台挨拶回のチケットが当たってしまったので、新宿ピカデリーまで行ってきました。
舞台挨拶見に行くのっていつぶりだろう。「サイカノ」実写版以来ですかね。
詳細はネタバレになるかもしれないので、続きを読むからどうぞ。
IMG_8485
午後からは六本木ヒルズで開催されていたドラクエ展に行ってきました。
翌日が最終日だったためか、入場するのに30分程度かかりました。
中はアトラクション形式になっていて、まずは自分の職業を決定し冒険の書を受け取り、そこに書かれている謎を解きながら進んでいくものでした。
また、FC版のドラクエ1が体験できたり、そのドラクエ1が完成するまでの企画書、仕様書(手書き!)が展示してあったりと、ファンにはたまらないものでした。ドラクエ誕生の貴重な資料ですね。
そういえば、10作目はWiiでしたね。いろんな声を聞きますが、どんな作品になるのでしょうか。

(続きを読む…)

1 / 11