2013.10.12
ぼんぼり祭り
金沢といえば名古屋まわりと越後湯沢まわりがありますが、「北陸フリー乗車券」が使える越後湯沢まわりで行きました。
東京から金沢まで乗車券だけで15,140円ですが、このきっぷだと10,500円になるのでおトクです。
湯涌温泉へ。あいにくの天気でしたがかなりの人が集まっていました。
ぼんぼり祭りにあわせて金沢湯涌江戸村が無料公開していました。
さて、ぼんぼり祭り
「ぼんぼり祭り」とは、小さな女の子の神様が神無月に出雲に帰る道しるべに、のぞみ(願い事)を書いた札を下げた「ぼんぼり」で送り出すという素敵なお祭りです。
稲荷神社での神迎え式のあと、お炊き上げの様子はスクリーンを通じて見ていましたが、抽選に漏れた人も一通り落ち着いてから入ることができましたので、見に行ってきました。
神秘的な儀式にうっとりしていましたが、時刻はすでに22時過ぎ。バスが無くなる前に帰ります。
コメントを残す