« | »

2012.12.24

広島へ(竹原編)

広島からバスで1時間程度、安芸の小京都竹原まで行ってきました。
風情があっていいところですね

IMG_21702


アニメ「たまゆら」のまち 竹原
市の観光振興課もおすすめするこの作品。
作中に竹原の観光スポット町並み保存地区も多数登場します。

これは有名なスポットですね。

IMG_21698

IMG_21777

IMG_21757

 
時をかける少女の階段じゃない?なんて言ってる人いましたが、それは尾道ですね。

IMG_21731

 
西方寺普明閣
京都の清水寺を模して1758年(宝暦8)に建てたといわれています。
竹原の街を一望できるスポット。

IMG_21736

 
旧笠井邸

IMG_21708

IMG_21796

 
商店街には作中に登場するももねこ様の像が

IMG_21808

 
お好み焼き ほり川
作中にも登場するほぼろ焼き。定番メニューになったようです。

IMG_21840

IMG_21835

 
アニメ抜きにもいいところなので、広島に行った際には訪れてみるといいかもしれません。
関東からなら三原で新幹線を下車し、呉線に乗り換えて竹原駅で下車です。
航空機利用なら広島空港からジャンボタクシーで30分です。
町並み保存地区は竹原駅から徒歩15〜20分くらい。

 
帰りは飛行機で。
ANAの新型機ボーイング787に乗りました。
予約したときは国際線仕様の機体だったのですが、当日機材変更で国内線仕様になってしまいました。
ちょっと残念でしたけど、787に乗ることはできたので満足でした。
ボーイング 787-8(78P)/Boeing 787-8(78P)

コメントを残す





<コメント本文に次の(X)HTMLタグを使えます:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>