2012.03.18
四国
高松駅もIC化。
といっても、JR西日本のICOCAが使えるだけ。
JR四国管内は区間が連続していなく、高松の他には坂出で使えるのみ。
もちろん非対応駅では入出場できません。
さて、うどんを食べ終わったら徳島へ移動。
整理券を取るワンマンカーは趣があります。
JR四国1日乗り放題で2,000円。安い。
徳島。あいにくの雨模様
偶然にも、映画館のオープニングイベントが行われていたので遠くから眺めていました。
今まで徳島市内には映画館がなかったようで。県庁所在地なのに。
→数百人がオープン前に詰めかけた徳島県知事も期待の「ufotable CINEMA」オープンレポート
それにしても局地的に人が多かったですw
列車を乗り継いで高知へ。
路面電車の走る街は趣があっていいですね。
名物「味噌カツラーメン」。
ラーメンに味噌カツが乗っているのではなく、味噌ラーメンにカツが乗っています。
高知空港から東京へ。
展望デッキが無料開放されていたので、離着陸を眺めていました。
プロペラ機とか久々に見ました
おしまい。
コメントを残す