« | »

2013.01.26

江ノ電

なんとなく思いつきで江ノ電沿線まで行ってきました。
風がとても強く、砂がかなり舞う寒い日でしたが。。

IMG_22876

 

鎌倉駅にて。カエルの置物?が趣があっていいですね。
IMG_22848

 
長谷寺に登りました。
日頃の運動不足なのか、下る途中でふとももがつって大変でしたが・・・
IMG_23010

  
御霊神社。
IMG_22997

 
極楽寺のあたり。
元旦に土砂崩れがあり、その跡が生々しく残っていました。
IMG_22961

 
稲村ヶ崎の展望台。
IMG_22925

 
江ノ電が近い。路地裏とかいいですよね。
IMG_22933

 
富士山と江ノ電という組み合わせで写真を撮りたかったのですが、雲がね・・・。そして寒い。
IMG_22892

 
とにかく風が強かったです。
海岸はとてもじゃないけど歩けませんでした。
口の中がジャリジャリしています。
IMG_22918

 
鎌倉高校前。海が見える駅です。
IMG_23017

 
IMG_23041

 
江ノ島に行こうとしたのですが、前述のとおり足が大変なことになっていたので、橋の上から夕焼けを眺めておわりにしました。
イルミネーションもあったようですけどね。
IMG_23161

 
というわけで、おしまい。
一日だけでは江ノ電沿線の魅力は満喫できないですね。また来ましょう。
IMG_23134

 
P.S.
ねらわれた学園」という作品の舞台が鎌倉や江ノ島でした。
映画自体はひっそりと公開されていましたが、中々面白い作品でしたよ。
原作は眉村卓の「ねらわれた学園」。映画は原作の次の時代の作品です。

 

コメントを残す





<コメント本文に次の(X)HTMLタグを使えます:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>