2013.11.04

大崎下島へ

瀬戸内海に浮かぶ大崎下島へ行ってきました。
今年の3大行きたいところ(忘れましたが)の一つです。

IMG_32131

 
Read more »

2013.11.03

たまゆらの日

広島県の竹原まで行ってきました。

IMG_31878

 
Read more »

2013.10.30

叛逆の物語

こないだ四国行った時に現地で見ようか真剣に考えましたよ。
だってネタバレが怖いんですもの。
これだけ「早く見ないと」と思った映画は初めてかもしれません。

というわけで見てきました。まどか☆マギカ。
一晩中語り合いたい作品でした。こんな結末があろうとは。
できればもう一度見に行きたいですね。

IMG_31649

2013.10.26

伊予の国

松山へ行ってきました。労組の集まりです。
せっかくなのでサンライズ瀬戸号で。
台風の影響で30分くらい遅れていましたけどね。

DSC09552

 
高松で途中下車し(厳密には違いますが)、さぬきうどんをいただきました。県庁近くの「さか枝」というお店です。
やはり本場のうどんは違いますね。
もう一件行きたかったのですが、お腹が満たされたのと、列車が遅れたので時間が無かったので諦めました。

 
高松からは特急列車で松山まで。
運転席後ろの座席が空いていたので、景色を楽しみながら移動しました。

DSC09572

 
松山は路面電車のある街です。
市街地を走る列車はかっこいいですね。

DSC09585

 
坊っちゃん列車。高いので乗りませんでしたが。

DSC09605

 
自由時間があまり無かったので、道後温泉くらいしか行くことができず残念でした。
まあ旅行ではないですし・・・

2013.10.23

永遠の0

UCCのコーヒーに航空隊機のおまけが付いていました。
艦これしか思い浮かびませんでしたけどね。

IMG_31630

2013.10.19

いすみ鉄道

何かと話題のいすみ鉄道まで。
横浜から房総半島へ電車で行くには無駄に時間がかかります。

IMG_31551

 
昔懐かしの急行列車に乗りました。
つい最近まで富山で走っていた車両です。

IMG_31575

 
この栓抜き使うの初めてかも

IMG_31610

 
ゆっくりとした時間が流れていた一日でした。

IMG_31613

2013.10.14

富山おまけ

前回の記事と一緒にしてもよかったのですが、長くなってきたので別立てに。
金沢行ったついでに富山にも立ち寄りました。
IMG_31530

 
高岡市が色々と始まっていたと思いきや、氷見線、城端線もこんなんに。
IMG_31354

 
そんなわけで建設中の北陸新幹線を眺めながら城端まで行ってきました。
IMG_31394

 
3年くらい前に「むぎや祭り」を見に来た以来ですかね。
善徳寺が工事中でした。
じょうはな座まで行きましたが特にすることは無く。
名物の「ん米ロール」を頂いて城端を後にしました。

 
IMG_31457

 
高岡市PRの「あみたん娘」列車には巡りあえず・・

2013.10.12

ぼんぼり祭り

ぼんぼり祭りは3回目ですが、ようやく行くことができました。
IMG_30980

 
Read more »

2013.10.01

10月と言えば

ハロウィンなんですかね。やっぱり。
月末ですが。
IMG_30602

2013.09.29

横須賀探訪

探訪というほど大したことはしていませんが。。

艦これのポスターが各鎮守府+警備府に掲示されたので、一番近くの横須賀まで行ってきました。
さすがに大湊や佐世保は厳しいですが・・・

 
IMG_30545

 
横須賀中央(京急)
IMG_30550

 
横須賀(JR)
IMG_30589

 
横須賀で建造された天龍のポスターですね。

 
P.S.
ポルタで食べたお昼ごはん。
沖縄時間というお店の肉そばです。
IMG_30568

2 / 2212345...最後 »